保険外自費リハビリ

  • 病院や施設を退院してもまだまだ集中的なリハビリをしたい方
  • もっと歩けるようになりたい。もっと手を使ってできることを増やしたい脳卒中の方
  • 病院や施設のリハビリで改善が難しいと言われ諦め欠けている方
  • 肩や膝、腰の痛みを減らしたい方
  • パーソナルトレーニングや専門的なストレッチ、コンディショニングを希望する方 など

ぜひ、一度ご相談下さい

担当セラピスト

理学療法士

貴田 農士

  • ボバースベーシックコース修了
  • 認知神経リハビリベーシックコース修了

当施設、および訪問でのリハビリでは下記のような有効性が確認されている訓練、施術も受けられます

課題指向型訓練

日常生活に近い状況で手を動かしたり、歩いたりする訓練方法です。目標とする歩行、歩き方、できるようになりたい上肢の活動(例えば、服のチャックを麻痺手で開け閉めしたい、麻痺手でご飯を食べたいなど)の動きに近い課題を物品なども使いながら、その方個人個人の状態、難易度に合わせて反復して行う訓練です。

電気刺激療法

筋肉や神経に電気刺激を与えることで、麻痺や動作の改善を促す訓練方法です。脳卒中における歩行障害や上肢機能障害、痙縮といった複数の症状に対して推奨されています。

バイオフィードバック療法

筋肉の働きなどを筋電図により目にみえる形に「見える化」して本人に分かるよう、フィードバックしながら正しい動きを獲得していく訓練方法です。

料金(税込み)

①当施設での脳卒中や整形疾患の方のリハビリ

40分:6000円
60分:8000円

②当施設でのコンディショニングやパーソナルトレーニング

30分:3000円
60分:5000円

③訪問でのリハビリ
(ご自宅に訪問し実施)

黒磯近郊
40分:7000円
60分:9000円

西那須野、那須方面、またはそれより遠方
40分:8000円
60分:10000円

初回利用時は全て無料
デイサービス利用者は上記値段から2000円引き

営業日

毎週土曜日 13:00~17:00
平日 15:00~16:00
(応相談)

送迎無しの完全予約制
まずは、お電話でお気軽にご相談下さい

パンフレット

保険外自費リハビリのパンフレットはこちらからダウンロードできます。ぜひ、ご参照、ご活用下さい。